職人さんをインタビューされているManaさんと一緒に、東京都大田区の仕立て屋さん「柊和裁所」の柊さんとお会いしました。 着物は日本人の生活の知恵がつまった衣服だと私は感じています。生地や柄の美しさはもちろんありますが、私…
東京都大田区の仕立て屋さんをお邪魔しました

職人さんをインタビューされているManaさんと一緒に、東京都大田区の仕立て屋さん「柊和裁所」の柊さんとお会いしました。 着物は日本人の生活の知恵がつまった衣服だと私は感じています。生地や柄の美しさはもちろんありますが、私…
横浜・みなとみらいで、2月19日(日)に「ひな祭りパーティ」を開催いたします。 日本の文化を楽しみながら学ぶ、きもの時間 結の恒例パーティです。 着物を着る機会となることはもちろん、いつものお洋服でご参加いただけるパーテ…
横浜・桜木町の着付け教室「きもの時間 結」のトモミです。 先月久しぶりにブログを更新し続けた成果なのか、お問い合わせが増加しました。そんな有難い成果も実感しているというのに、一か月坊主でブログの更新が途絶えさせております…
もっと着物を気軽に楽しもう!「きもの時間 結のワンコイン着付け研究DAY」 いつもの暮らしに、着物で潤いをプラス。 お着物を着る技術や知識を持っているのに、それを眠らせているあ・な・た・のためのレッスンです。月に一度、着…
2016年3月6日(日)にみなとみらいのレストランを貸し切り、きもの時間 結による「日本を味わう☆ひな祭りパーティ」を開催しました。50名以上が集い、日本の伝統行事を味わうながら、楽しいひと時を過ごすことができました。ひ…
もっと着物を気軽に楽しもう!「きもの時間 結のワンコイン着付け研究DAY」2016年4月2日(土)開催 いつもの暮らしに、着物で潤いをプラス。 お着物を着る技術や知識を持っているのに、それを眠らせているあ・な・た・のため…
横浜・桜木町の着付け教室「きもの時間 結」のトモミです。きもの時間 結の新たな試みを昨年10月からスタートしています。500円で着付けを楽しむ「ワンコイン着物レッスン」です。はじめての開催となった10月は集客に失敗という…
横浜で着物de国際交流を目指すきもの時間 結は、今年も「ひな祭りパーティ」を開催いたします。今回は、日本の伝統を味わう「ひなまつりパーティ」&「着付け体験レッスン」の2本立てです。着物に興味のある方はもちろん、日本の伝統…
横浜、桜木町の着付け教室、きもの時間 結のトモミです。先日良き出会いがあり、感じたことを書きたいと思います。 今年から社会人になられた、フレッシュな社会人との出会いです。年齢をあまり気にもせずマイペースに生きている私です…